人生いろいろ

お好み焼きは、貧乏めしだ。

昔からあるお好み焼きは、生活が、苦しい時代、から作られたものだ。

それが、何故か、700円だの、1000円で、売られている。

昔なら、150円ぐらいの具は、豚、キャベツ、しかないものだった。

それを、いろいろな、具を乗せて、挙句にマヨネーズまで、付けている。

昔のマヨラーからか、味が、変わってしまった。

確かに、マヨネーズをかければ、美味しい。しかし、本来の味が、わからなくなる。

大阪の味と言われる、お好み焼きが、それで、いいのだろうか?

大阪のお好み焼きは、2種類あり、具と粉を混ぜたもの、粉で、具をはさんだものがある。

島風お好み焼きは、焼きそばを入れたもの。として、世の中には、広まっているが、

それは、違う。

広島県人からすれば、具をはさんだ、お好み焼きが、広島のお好み焼きだ。と主張するだろう。

実は、焼きそばをはさんだ、お好み焼きは、モダン焼きと言われていた。

粉ものと言われるが、大阪人は、何故、お好み焼きで、めしが、食えるのか、と言うと、貧乏な時代、それを、おかずにするしか、なかったからだ。

粉を豚肉とキャベツにまぜて焼くおかずなのだ。それが、お好み焼きなのだ。

おやつは、たこ焼き。

そんな時代も、知らない人は、今や、多い。

蕎麦にしても、そうだ。山岳地や、ひえた土地にしか、花を咲かせるのは、蕎麦しかなかった。

本当は、米を作りたかった。それが、蕎麦だ。

そんなことを思うと、蕎麦は、かけをたのむ。

ラム親衛隊隊長曰く、蕎麦は、かけに始まりかけに終わる。

もうすぐ、年越しそばを食べるだろう。

しかし、すこしは思って欲しい、最低限の食事にありつけた。と。