人生いろいろ、

蕎麦。

蕎麦は、江戸っ子の食べ物と言いますが、私も蕎麦好きです。

寒くなると、蕎麦が、食べたくなる。

しかし、蕎麦は、お米も、食べれないから、蕎麦でも食うかと、言う時代が、ありました。

蕎麦は、農家にしてみれば、お米が、取れないので、蕎麦を、作っていた。

つまり、お米より、下で、そんなに、美味い物では、なかった。二八蕎麦は、16文蕎麦、夜鷹蕎麦とも言われた。

蕎麦の歴史が、続いたのは、安くて、早いと言うことで、続いていた。

今は、ダシを取り、種類が、豊富になったので、美味い。

だが、所詮は、蕎麦、そんなに、高い値段で、いいのだろうか?

高級蕎麦屋では、1500円とか。江戸っ子とは、庶民を指す言葉ですよ。

60~100円では、商売には、ならないだろう。が、私としては、お茶を出す、あるいは、お通しを出す感覚で、蕎麦を、出して欲しい。

チャーハンに、ギョウザのようなものである。

どうも、安い物が、高く売られ、その利益を上げようとしている。

タピオカミルクティーも、その1つ。付加価値を付けては、値段が、上がる。しかし、蕎麦のように、安い物なのです。

高くしてしまえば、安くしょうがない。

ラーメンが、そうである。平均700円。安くできなくなっている。

今時、スーパーに並ぶ、弁当でも、350円、それに対して、ラーメンが、700円。特別な日に、ラーメン屋に、行きますか。クリスマスとか。

かの、松下幸之助も、言っていた。安くていい電化製品を、提供する。と。

なんで、こうなったのだろう。子供たちは、100円をにぎりしめて、お菓子も買えない。

タダみたいな水、アルカリイオン水、110円、アイスクリーム120円。など。

もう、誰も、しないであろう、1円貯金。

その割には、食品が、大量に捨てられている現実。

今、身近に、安い商品はありますか?